音声コントロールがうざい!必要ない!そんな時の対処と設定方法

PC・ガジェット

イヤフォンが音声コントロールの起動に影響することもあり!?

設定から音声コントロールをOFFにすることが可能ですが、場合によっては、それでも音声コントロールが勝手にONになるケースが報告されています。

特に音声コントロールの誤作動を起こしやすくするのがイヤフォンです。イヤフォンの接続不良が原因で、音声コントロールが勝手に起動することがあります。

もし、設定から音声コントロールをOFFにしていても、誤作動を頻繁に起こしているようなら、イヤフォンが原因の可能性もあるため、買い替えて接続不良を解消させてから確認してみましょう。

接続不良の他にはイヤフォンの規格によっても誤作動を起こします。純正品は4極で音声入力が可能な反面、それが原因で音声コントロールが動くこともあるため、3極タイプを使うのも方法です。

うざい音声コントロールからの開放

音声コントロールによってストレスが溜まっている方は、まずは設定でオフにすることが大切です。

また設定でオフにしても、音声コントロールが誤作動を起こす場合は、イヤフォンが原因のこともあるのでそちらも要確認です。