希望した部署に異動できないのは退職の理由になるの?

仕事

異動は会社の都合で行われる

一般的に異動は会社の都合によって行われます。より会社の利益を上げるために異動を行った方がいいと判断したので、異動が行われるという理屈です。ですから、社員個人が「嫌だ」と異動を拒否は難しいでしょう。

会社は利益を上げるための団体であり、会社の利益は個人の希望より優先されます。その一方で、会社員は自分の利益を追求する権利もあるので、異動した部署が自分に合わないと判断したらそれを理由に退職する自由もあるのです。

「異動が嫌だから退職するなんて」と悩むことはありません。また、退職できないという決まりもないので、退職や転職の理由に異動を挙げても大丈夫です。

退職や転職をほのめかせることで、異動が取りやめになることもある。

大会社ほど、異動はその人個人より経歴などで判断されます。

例えば、「この年度入社した者はそろそろ、異動した方が会社の役に立ちそうだ」と判断され、一斉に異動になるということもあるでしょう。また、あえて畑違いの部署に異動させて経験を積ませることを積極的に行っている会社もあります。

しかし、その結果自分の実力を発揮できなければ、会社にとっても不利益になります。そこで、「この異動は会社のためにならない」という訴えを退職や転職を切り札に会社と交渉することも可能です。いきなり辞表を盛ってくるより、交渉をした方が有利に働くこともあるでしょう。

この際に大切なのは、感情論に走らないことです。「この異動が嫌だ」と訴えるより、「自分の能力がこの異動によって発揮できなくなる」と訴えれば、会社も異動させるメリットと会社が有能な人材を失うデメリットを天秤にかけるでしょう。