わこつとは何?挨拶?言葉の使い方、意味、由来など解説

WEBサービス・トラブル

「わこつ」の使い方とは?

動画を配信してくれる配信者に対して「枠取りお疲れ様です」とねぎらう意味もありますが、最近はよりカジュアルに「挨拶」として使われています。

配信者に対して視聴者が「おつ!」というカジュアルな雰囲気で使うこともあれば、配信者が「わこつ~!」視聴者に呼びかけるように使うこともあります。

配信中のコメントだけでなく、視聴者がSNSなどで配信の感想を伝えるために「わこつでした!面白かった~!」と動画やスクショを添えて投稿することも。

人気の配信者のネット配信が終わった後はSNSで「〇〇わこつ」などトレンドに上がっているのを見たことがある人もいるかもしれませんね。

「わこつ」に似ているネット用語は?

「わこつ」に似ているネット用語に「うぽつ」があります。

動画投稿をネットに上げることをアップすると言いますが、そのアップの部分を英語で表記した「UP」に、お疲れ様ですという意味の「乙」をくっつけて「UP乙」→「うP乙」→「うぽつ」と変化した言葉です。

こちらも挨拶の一つとして定着していますが、「わこつ」よりも「お疲れ様です」の意味は大きめになります。

投稿者へのねぎらいや感謝をこめるなら「うぽつ」、カジュアルに挨拶するなら「わこつ」と使い分けるとよいでしょう。

まとめネット配信の枠を超えて使われる「わこつ」

昔はニコニコ動画など配信できる媒体も限られていましたが、今ではYouTube、インスタライブ、イチナナなど配信できる媒体がたくさん増えました。配信者と視聴者の間で気軽に使える挨拶として定着しているようです。

ネット配信を見ようと思っている人は覚えておくと良い挨拶ですね!